ティファニーは創業当初から自然界にインスピレーションを得てきました。地球上に存在する自然の驚異を保ち続けることは、私たちの道徳的な義務だと考えています。野生動物を保護し、世界の象牙にかかわる危機的状況を終わらせる取り組みとして、2016年秋に開催されたニューヨーク・ファッション・ウィーク期間中に、私たちはファッション業界の仲間たちとともに#KnotOnMyPlanetキャンペーンを支援しました。Tiffany & Co. Schlumberger エレファント ブローチは、エレファント・クライシス・ファンドへの寄付の一部となっています。このファンドはゾウの密猟行為を撲滅すること、および全世界から象牙製品の需要をなくすことを目的としています。
この取り組みを引き続き支援するために、ティファニーでは、チャームとブローチのコレクション、Tiffany Save the Wildを発売しました。このコレクションの売上利益100%が、エレファント・クライシス・ファンドに寄付されます。
ポーター(Porter)誌6月号では、このコレクションの発売を祝い、そして絶滅の危機にあるゾウについての認識を高めるために、詳細な記事と、アフリカのサンブルで撮影したコレクションの写真が掲載されました。Net-A-Porter.comにて特別販売された18Kローズゴールド ダイヤモンド エレファント チャームは、現在Tiffany.comにてお買い求めいただけます。
世界各地でのサステナビリティへの取り組みを支援するという私たちの伝統を継承し、その理念についてさらに意識を高めるために、ティファニーはポーター誌およびSave the Elephantsと協力して、2017年6月12日にケンジントン宮殿で開催されたパーティーのホスト役を務めました。このパーティーでは各界の著名人やデザイナー、活動家が参加し、理念を支援するため、ディナーの席を共にしました。その理念とは、密猟や不正取引、象牙盗難の被害に遭っている、年間最大3万頭に及ぶゾウを救済するというものです。